法務局の地図データがネットで無料一般公開されました!!
法務局の地図データとは、不動産登記法の規定によって備え付けられている精度の高い「地図」と地図が備え付けられるまでの間、これに代わるものとされる精度の低い「地図に準ずる図面」(いわゆる公図)の電子データのことです。今回これがネット上で ...
令和4年分の路線価が公表されました!!今回はどうだったでしょうか!?
7月1日に国税庁より相続税や贈与税の算定基準となる令和4年分の全国の路線価が公表になりました。新型コロナウイルスの影響で商業地・観光地が軒並み下落したため6年ぶりにマイナスとなった前年分に比べてどうだったでしょうか?今回は令和4年分 ...
2022年の公示価格(地価)はどうだったのか!?動向を見てみましょう!!
毎年この時期になると公表されるのが全国の公示価格(地価)(以下、公示価格で表記)です。地価は一物四価とか一物五価とか言いましてさまざまな価格が存在しますが、公示価格は路線価と並んで最もポピュラーな地価と言えます。今回 ...
都道府県地価調査2021の内容はどうだったのでしょうか?
全国の土地の価格を調べた「都道府県地価調査2021」が公表されました。新型コロナウイルスの影響が長期化する中、昨年は全国平均が商業地、住宅地ともに下落という結果でしたが、今年はどうだったのでしょうか?
全国平均 ...
今年(令和3年)の路線価はどうだったのか?新型コロナの影響はどの程度だったのか・・・。
国税庁は7月1日、相続税や贈与税の算定基準となる令和3年分の路線価(1月1日時点)を発表しました。昨年は新型コロナの悪影響がどの程度だったのかはわからずでしたが、今年は反映されているはずですので確認してみましょう!!
...
不動産査定書の「流通性比率」って何なの?その注意点は。
不動産を売却する際に不動産会社などが作ってくれる「不動産査定書」。ざっくり言えば、売却不動産に対してのその不動産会社の見立てを示したものです。ですから、その内容や説明は各社まちまちです。
2021年度の住宅市場の見通しは?
コロナ禍の中、比較的早く回復したように思える住宅市場。新築・中古、マンション・戸建てとも堅調に推移している統計データが見受けられます。では、2021年度の住宅市場はどうなっていくのでしょうか。
2021年度の住宅着工戸数は20 ...