法務局の地図データがネットで無料一般公開されました!!

 法務局の地図データとは、不動産登記法の規定によって備え付けられている精度の高い「地図」と地図が備え付けられるまでの間、これに代わるものとされる精度の低い「地図に準ずる図面」(いわゆる公図)の電子データのことです。今回これがネット上で無料一般公開されましたのでお伝えします。

 

これまでは有料で取得していました

 法務局の地図データは、これまで後述の2つの有料の方法で取得していました。一つは地図証明書・図面証明書として法務局で写しの交付を受ける方法、もう一つはインターネットによりPDFデータをパソコン画面上で確認する方法(登記情報提供サービス)でした。

 今回これが1月23日より全国の登記所備付地図の電子データとして、ネット上のG空間情報センターを通じて無料で一般公開されました。

 登記記録上には、不動産の地目・地積等や権利関係が記録されていますが、それだけではその土地が現地のどこに位置していて、どのような形状を有しているか等が不明のため、不動産取引等では結局登記されている土地の位置、形状・区画や地番等が表示されている地図や公図が必要になったのです。それが無料で一般公開されたことは利便性の向上になることでしょう。

 

公開される地図データは誰でも利用することができます!

 ネット上のG空間情報センターを通じて公開されている地図データは誰でも利用することが出来ます。

 〇 G空間情報センターHPはこちら↓
   https://front.geospatial.jp/

  ※ G空間情報センターとは、様々な主体が様々な目的で整備している
    地理空間情報(=G空間情報)の 有効活用と流通促進を図ること、
    また社会課題を解決するアクターの後方支援を行うためのデータ流通
    支援プラットフォームのこと。

 

 地図データは、データの形式が加工可能な地図XMLフォーマットです。
 地図XMLフォーマットを地図の形式で表示するためには、ソフトウェア等によるデータ変換作業が必要になることにはご留意ください。

 利用につきましては、登記所備付地図データ利用規約に抵触(例:法令に違反、不正目的の利用など)しない範囲で、自由に利用することができます。又、G空間情報センターのホームページから地図データをダウンロードするときに、利用規約を確認してこれに同意いただくことになっています。

 公開される地図データは、令和4年1月から2月までの地図データを抽出した情報です。
 今後は定期的に地図データの更新を行う模様ですが、詳細についてはG空間情報センターのホームページに掲載するとのことです。

 

今回の注意点としましては?

 今回の地図データの公開とこれまでの地図証明書の交付とは異なる制度となっています。

 登記所が交付する地図証明書・図面証明書は法務局が地図等の内容を証明するものであるのに対して、公開される地図データには証明機能はありません。その為、地図等の内容を証明した書面が必要な場合には、これまでどおり地図証明書・図面証明書の取得をしなければなりません。この点はお間違えのないようにしてください。